しろがね幼稚園

園の生活 イメージ

園の生活

しろがね幼稚園の一日は、自由遊びから始まり、朝の体操や外遊びで元気に過ごします。その後、製作や絵本の読み聞かせなど、クラスごとの活動に取り組みます。昼食は給食やお弁当を楽しみ、午後は自由遊びやホームルームで一日を締めくくります。また、年間を通じて運動会やお泊まり保育、クリスマス会など多彩な行事があり、子どもたちの成長を見守ります。

プログラム

恵まれた自然と整った環境、広々とした園庭で、あふれる個性を大切に、楽しい幼稚園生活が送れるように努めています。めざましい成長をみせる幼児期にこそ、様々な学びや体験が子どもたちのがんばるパワーを全開させます。

経験豊富な職員とともに、9月からは海外からの先生の指導で一層子どもの可能性を引き出せると思います。海外の先生と 日々の生活や活動の中で英語を体感し、感性を磨き、グローバルな社会で生き抜く子を育てたいと思います。四季折々の行事や様々な課外活動を通し、心と身体や能力の開花などに気づき、皆さまとともに育んでまいります。

教育理念 イメージ

年間行事

しろがね幼稚園では、四季折々の行事を通じて子どもたちの成長を育みます。運動会やしろがねまつり、クリスマス会や発表会など、豊かな体験を重ねることで、協調性や感謝の心を育てます。

教育理念 イメージ
  • 4月・5月
    入園式・保育参観
  • 7月・8月
    プール遊び
  • 9月~12月 
    運動会・園外保育・しろがねまつり
    発表会・クリスマス会
  • 1月~3月 
    作品展
    お別れ会
    卒園式

☆お誕生日会 お子様の誕生月(長期休業中は翌月)